銚子マリーナ大堤防 釣果報告!
釣行日:2020年11月1日(日)
こんにちは、ビーサンです。
10月28日(水)に引き続き、銚子マリーナの大堤防を攻めてみました。黒生新堤防での釣りを予定していましたが、日曜日のため釣り場が少なく、また北東風のやや強い風の影響もあり銚子マリーナを選定しました。
この日は潮も澄んでいたせいか、魚たちの活性も低く、とても渋かったですね。また、サッパやイワシ、ボラなどの餌取りもなく、付けエサが残ってしまう全般的に嫌な一日でした。
でも開始早々に40㎝のフッコが上がり、その後にメジナが掛かりました。
しかしながら、その後はタナ変え、品変えと試行錯誤するも付けエサが残ることが多かったですね。まるで食欲の秋を感じることのできない活性の悪さ、じっと我慢する時間が続きましたね。
何とかポツリポツリとは釣れましたが、釣れたのは足裏サイズのメジナや小さなメバルが多かったです。
クロダイには出会えませんでしたが、隣の方がカイズ30㎝くらいを釣ったため、話を聞きに行くと、よくカイズやメジナが上がるとは言っていました。
また、帰る頃には暗くなってしまいましたが、驚くことに夜釣りをする方が多かったですね。ウキ釣りの方に話を聞いたところ、稀にクロダイ45㎝~50㎝やシマアジが入ってくるとの情報もいただきました。
0コメント