強風との戦い in マスマ本島

釣行日:2021年12月22日

潮:中潮(満潮7時39分、干潮12時40分)

鳴釜渡船にて、石橋会長、鈴木テスター、田中局長の3人が沖磯を楽しみました。本日は多くの磯釣りファンが集まりましたね。駐車場に車を停められないほどの大人数でした。磯はマスマ本島をチョイス、最悪の西強風スタートするも途中から北強風へ変更となりましたが、右から左への強い風に悪戦苦闘しました。エサ取りも多く、メバル、カサゴ、タカノハナダイ、ベラ、バリが多く釣れました。残念ながらモンスター級のメジナとはご対面することができませんでした。

3人そろってクロダイ! 最大44㎝×2のグッドサイズです。

7時10分 鈴木テスターの竿が大きくしなり、そして取り込み作業中!

グッドサイズ!です。お見事でした。

鈴木テスターの竿はよくしなってましたね。

田中事務局長、一時は根に入られ苦闘するもなんとかゲット!

石橋会長も荒波の中、クロダイをゲット!

本日は強風をいかに攻略できるか、そしてどう仕掛けをいれていくか、この辺が勝負どころとなりました。試行錯誤しながら釣りをするって楽しくて仕方ありませんね。

今は亡き名誉会長と最後に乗ったマスマ本島で今日は4人での釣行だったと思います。強風で会長と局長の帽子が同時に飛ばされ海に落ちたのは名誉会長のいたずらだったかもしれません。

(ストッパー付けていても飛ばされるほどの強風・もちろん2つとも回収できました)




千葉県の釣りクラブ 徳釣會のサイトへようこそ!

千葉県の釣りクラブ「徳釣會(とくちょうかい)」が躍動!このサイトは海釣りをこよなく愛する仲間たちによるモンスター級のメジナやクロダイ、シーバス・ヒラメ等の釣果を追い求める釣り人の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000