まだ早い!? それでも沖磯へ

釣行日:2020年11月27日(金)

場所:富浦(モッソー)

まだまだ季節到来ではないと思いつつ、会長と事務局で我慢できずに沖磯へ

今日のフカセ釣りは貸し切り状態、しかしながら、北強風予報から船長(鳴釜渡船)と相談しモッソーで大物狙いと夢膨らませて、いざ出陣!

開始直後は尾長メジナの手のひらサイズが連発!! その後は水温がまだまだ高いせいか、コマセにはアイゴにフグ等の五目が集まり、餌が全く残らずに苦戦、たまに釣れるのはやはり尾長メジナでした。

12時頃にようやく潮が早く流れ始め、このタイミングで餌が残るようになりました。潮が変わり、ここでようやく口太メジナが掛かり始め、サイズUPしましたね。会長と2人で30UPは数枚釣れました。しかしながら、この日は会長の32㎝が最大でしたね。

今日は仕掛けに工夫を加えたり、会長の全遊動釣りでのヒットを数回見学させてもらったりと事務局のスキルも上がりましたぞ⤴

今日もまた最高の幸せを釣りを通じて感じ取れました。

なお、会長が言っていましたが、「型を上げるにはまだちょっと早いかな。」と、、、。 でも直ぐに次の釣行の予定を立てた釣りバカ2人でした。

千葉県の釣りクラブ 徳釣會のサイトへようこそ!

千葉県の釣りクラブ「徳釣會(とくちょうかい)」が躍動!このサイトは海釣りをこよなく愛する仲間たちによるモンスター級のメジナやクロダイ、シーバス・ヒラメ等の釣果を追い求める釣り人の記録です。

0コメント

  • 1000 / 1000